喋 り 場

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

活動報告 - 36期:なかた

2025/09/19 (Fri) 22:12:55

秋から冬にかけては試合シーズンとなります。
まずは9月21日(日)の旭区民大会に参戦します。
旭スポーツセンターで開催され、高校生の部(個人戦)は午後からで見学自由です。
 
その後は、大阪総体、四條畷市民大会、新人戦と続く予定です。
 
それと近隣の中学生たちものいちりつ剣道の活動を広く知ってもらうための公開アカウントのインスタも始めました。
www.instagram.com/ichiritsu_kendo/

OB・OG会のお知らせ - 36期:なかた

2025/02/22 (Sat) 11:23:18

大阪市立高校(いちりつ高校)剣友会のみなさまへ
 
OB・OG会のお知らせです。
来月3月29日(土)にOB・OG会を開催します。
コロナ禍になって以来、久しぶりに稽古会の後に懇親会もおこないます。
 
 稽古会 いちりつ高校格技室(剣道場)
     9:30集合 9:50-11:50稽古
 懇親会 楽寿荘
     12:45集合 13:00開会
稽古会は、地稽古だけでなく現役vsOBの練習試合もおこないたいと考えています。
懇親会は、軽食とソフトドリンクを用意します。(施設の規定によりアルコールドリンクは不可です)
下記のサイトで出欠管理をしますので参加される方は登録願います。
https://chouseisan.com/s?h=081394b981ba4db09333234cada82c07
懇親会に関しては準備の都合があるので参加予定者は必ず登録願います。
登録の際は「36期:中田」のように苗字の前に何期かも記入してください。
 
登録が上手く出来ない時は私宛に連絡ください。
 
なお、メールアドレスの変更等で私が持っているメーリングリストではOBさんOGさん全員に連絡が行き届いていないので、同期等で「OB・OG会」の情報を共有いただけたら幸いです。
 
中田 健一
ichiritsu.kenyukai@gmail.com
090-2351-3952
LINE ID:ken426

明けましておめでとうございます - 18期 橘

2025/01/01 (Wed) 15:44:44

2024年はどうでしたか?
私は10月まで何事もなかったのですが
11月に3回もペースメーカーが作動し
危ないところでした
今年は大人しくしていようと思っています
今年もよろしくお願いします

8ヶ月ぶりの「いちりつ」 - 18期 橘

2024/11/23 (Sat) 23:51:12

 今日久しぶりに稽古を見に行ってきました 
 西山先輩と中田先輩それに
 カナダから宇意留さんが来てくれていました 今五段だそうです
 確か守口体育館で初段を取ったん
 違ったかな 歳月は速いね
 現役はヤル気十分です 
 指導者いないので 自分達の稽古
 になり 形だけの練習になりがち 
 です
 OB.OGの皆さん 手が空いてい
 たら一緒に稽古してやってほしい
 ですね
 私は今日切り返しや応用技をやっていたら    
めまい2.3回目まいがして もう少しで倒れるところでした
 歳には勝てませんね
次行ける日を楽しみにしています

1年女子有望やね - 18期 橘

2024/11/16 (Sat) 09:46:18

23日土曜日に見学しに行きたいと思っています
体調次第やけどね 楽しみです

Re: 1年女子有望やね - 36期 なかた

2024/11/18 (Mon) 08:03:35

橘先輩
見学に来られるのを楽しみにしています。
たぶん、宇意留さんも来ます。

活動状況(秋) - 36期:なかた

2024/11/06 (Wed) 08:19:26

すっかり書き込みをサボっていました。
9/15(日)の旭区民大会では高校・一般女子個人戦で3位に入賞しました。大人たちを相手に1年生で3位入賞は大健闘でした。
 
11/9(土)は大阪総体です。開会式直後の第1試合です。
 
11/23(土)は稽古予定です(9:00-11:00)。それ以外の土曜日はOFFです。
 
それとカナダの宇意留(Will)さんが間もなく来日されて年明け1月まで日本に滞在しているのでタイミングが合えば、いちりつの稽古に連れて行きます。

お久しぶりです - 18期 橘

2024/11/04 (Mon) 00:10:44

全日本剣道選手権大会は、
優勝者は男女とも東京警視庁でしたね。
解説者は男女とも大阪PL学園出身でしたね。
何か大阪府警と東京警視庁の因縁みたいなものを感じましたね。
大阪の剣道の益々の発展を祈ります。
 予定がわかれば練習を見に行きます。

フランスオリンピック - 20期 正楽

2024/07/29 (Mon) 15:11:34

柔道女子、阿部ウタ選手2回戦敗退残念でした。会場での大号泣には違和感のみでした。相手に対する礼を失した極めて身勝手な行為で日本柔道の恥を世界にさらした思いになりました。何の為の武道なのか翌々考えるべしです、、、、。

Re: フランスオリンピック - 18期 橘

2024/07/30 (Tue) 17:48:01

少驕りが有ったように見えたね

しばらくお休みします - 18期 橘

2024/07/08 (Mon) 08:37:04

毎日暑いですね
熱中症に気をつけて下さい
目の調子が悪く、またパソコンの
調子も悪い為、眼鏡を作るまで
お休みさせていただきます
いちりつも部員が入り顧問の先生
もいてるみたいで良かったです
先生は防具をつけて教えてくれて
いますか?

活動状況 - 36期:なかた

2024/05/27 (Mon) 08:43:52

4月になって2年生1名と1年生4名が入部しました。
現在の部員状況は3年生男子2名、2年生男子3名、1年生男子1名・女子3名(2名はマネージャー)です。
5月25日(土)にインターハイ予選個人戦があり、参加した2名は延長戦で惜しくも敗退しました。でも本当に惜敗でした。団体戦に期待が持てる内容でした。
この後、6月1日(土)にインターハイ予選男子団体戦、6月9日(日)に枚方市民大会(男女個人戦・男子団体戦)と試合が続きます。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.